DICTIONARY

用語集

永久脱毛

永久脱毛とは、レーザー照射等を行った1ヶ月後に毛の再生率が20%以下であることを指します。
永久脱毛」という言葉を聞くと一生毛が生えてこないことを連想されますが、正確には「施術後に一定量の毛が減っている」ことです。
脱毛の回数を繰り返していくたびに毛の総量がどんどん減っていき、ヒゲや体毛が薄くなり毛のお悩みから解放されます。半年以上や数年間、自己処理の必要がない状態になることが脱毛完了の⼀つの目安になります。

永久脱毛の定義》

永久脱毛は米国電気脱毛協会や食品医薬品局(FDA)によって以下のように定義づけられています。

最終脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下である状態

3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態

ですので、永久脱毛をしてもある程度の毛は生えてくることがあるのです。

定義自体はひとつではありませんが、永久脱毛としての本質は同じなので「永久脱毛をしても毛が生える可能性はある」ということを覚えておきましょう。